メニュー
  
        
      
      
                  
  
  オフィス移転について
  - 急なオフィス移転の依頼にも対応していただけますか?
 
  まずは成江堂オフィスワークスにご相談ください。私達は東京三鷹市、武蔵野市周辺地域で期日の短いオフィス移転にも対応してきた実績があります。オフィス移転なら経験豊富な私達にお任せください。
 
  - オフィス移転の依頼は実施日の何か月前までに連絡をすればいいですか?
 
  オフィス移転は実施日の6ヶ月前にご連絡いただけると移転作業をスムーズに行えます。規模が大きいオフィス移転の場合は、約8か月前までにご依頼いただけると移転業務をスムーズに行うことができます。詳細な日程については、成江堂オフィスワークスにお問い合わせください。
 
  - 業務に影響が出ないように、土日祝日、夜間でオフィス移転を実施したいのですが、対応していただけますか?
 
  喜んで対応いたします。成江堂オフィスワークスはお客さまの負担を最小限に抑えるために土日祝日、夜間にオフィス移転を行うことが可能です。また、当日は私達が施工管理を行うため、お客さまが現場に出る回数も最小限にすることができます。
 
  - 現在オフィスにあるオフィス家具やパーテーションは移転先でも使用することはできますか?
 
  はい、再利用することが可能です。まずは移転先のオフィスでも利用できるか点検いたします。また、再利用ができない場合には移転先のオフィスに合う最適なオフィス家具やパーテーションをご提案させていただくこともできます。
 
  - オフィス移転で発生する費用はどのくらいになりますか?
 
  オフィスの移転で発生する費用は移転規模や内容、購入するオフィス家具などによって異なるため、一概にお応えすることはできません。成江堂オフィスワークスにご依頼いただければ、無料でお見積もりを作成いたします。お気軽にお問い合わせください。
 
  - オフィス移転の後に、移転前のオフィスの原状回復工事を行う必要がありますが、そちらも対応をしていただけますか?
 
  喜んで対応いたします。原状回復工事も成江堂オフィスワークスにお任せください。
 
    
  オフィスレイアウト設計・デザインについて
  - オフィスレイアウト図面は依頼してから何日で完成しますか? 
 
  オフィスレイアウト図面は最短1営業日内でご提出することができます。大規模なオフィスレイアウト設計の場合は、1営業日以上のお日にちをいただく場合がございます。
 
  - 新しく自社のオフィスレイアウト図面を作成いただくことは可能ですか? 
 
  はい、作成できます。まずはお客さまのオフィスに訪問し、採寸させていただきます。
 
  - 理想のオフィスレイアウトのイメージはあるのですが、それを形にできません。オフィスレイアウトの理想をレイアウト図面に反映させることは可能でしょうか?
 
  はい、可能です。レイアウト図面作成の際にお客さまのご要望をヒアリングさせていただきます。成江堂オフィスワークスにご依頼いただければ、お客さまの理想のオフィスレイアウトを作成することができます。
 
  - 従業員同士のコミュニケーションを活性化させるオフィスにしたいのですが、可能でしょうか?
 
  はい、可能です。成江堂オフィスワークスが長年培ってきたオフィスづくりのノウハウからコミュニケーションを活性化させるオフィスづくりをご提供することができます。
 
  - おしゃれなオフィスにするために、デザインにはこだわりたいのですが可能でしょうか? 
 
  はい、可能です。成江堂オフィスワークスではおしゃれなオフィスづくりが可能です。お客さまのご予算やご要望をヒアリングした上で最適なオフィスづくりをご提案いたします。
 
  - オフィスレイアウト図面の作成で発生する費用は別料金になりますか?
 
  オフィスレイアウト図面の作成は無料です。成江堂オフィスワークスに内装工事やオフィス家具のご相談をいただけることが前提となります。また、有料でレイアウト図面の作成のみの依頼も可能です。
 
      
  オフィス家具について
  
    - オフィス家具の搬入、組立も対応していただけますか?
 
    喜んで対応いたします。成江堂オフィスワークスでは、お客さまのオフィスに最適なオフィス家具の選定から搬入、組立、据付まで一括対応いたします。
 
  
  
    - オフィス家具や什器に地震対策として耐震工事を施したいのですが、対応していただけますか?
 
    喜んで対応いたします。成江堂オフィスワークスからご購入いただいたオフィス家具や什器の耐震工事に対応しています。また、有料ですが、既に導入しているオフィス家具や什器の耐震工事にも対応いたします。
 
  
  
    - オフィス家具購入後に商品に不備があった場合は保証していただけますか?
 
    はい、保証いたします。成江堂オフィスワークスから購入いただいたオフィス家具には最大3年間の無償保証を付帯しております。
 
  
  
    - 不要になったオフィス家具を撤去・処分したいのですが、引き取っていただけますか?
 
    喜んでお引き取りいたします。オフィス家具やパーテーションの引き取りを行う際に廃棄手数料が発生いたします。予めご了承ください。
 
  
  
    - 実際にオフィス家具を見てから購入を検討したいのですが、可能でしょうか? 
 
    はい、可能です。オフィス家具メーカーのショールームにご案内いたします。
 
  
  
    - 現在、使用しているオフィス家具と同じ商品を探していただくことは可能でしょうか? 
 
    はい、可能です。お探しのオフィス家具についての情報(メーカー名・品番)をご共有いただければ、同じ商品をお探しいたします。
 
  
  
    - オフィス家具を自宅用に購入することはできますか? 
 
    はい、購入していただけます。お客さまのご要望の商品があれば、成江堂オフィスワークスにご連絡ください。
 
  
     
  パーテーション工事について
  
    - パーテーションを用いて部屋の間仕切りを行いたいのですが、必要な申請はありますか? 
 
    パーテーション工事の実施には消防署への申請が必要になる場合があります。ご不明な点がございましたら、成江堂オフィスワークスにお気軽にご連絡ください。
 
  
  
    - パーテーション設置位置に空調設備があるのですが、パーテーション工事は可能でしょうか?
 
    はい、可能です。空調設備とパーテーションパネルの接触部分に加工を施すことでパーテーション工事を実施することができます。
 
  
  
    - パーテーション工事にかかる施工期間は大体何日ぐらいでしょうか?
 
    約10日~20日ほどかかります。オフィスに合ったサイズのパーテーションパネルをオーダーメイドで製作いたします。
 
  
  
    - 現在使用しているパーテーションを別の位置で再利用することは可能ですか? 
 
    はい、再利用可能です。パーテーションの移設工事には取り外し工事と設置工事が必要になります。そのため、パーテーション工事に不慣れな業者が対応するとオフィスの壁やパーテーションパネルに傷をつけてしまうことがあります。パーテーションの移設工事なら経験豊富な成江堂オフィスワークスにお任せください。
 
  
  
  オフィス工事について
  
    - ちょっとした補修工事にも対応いただけますでしょうか?
 
    喜んで対応いたします。成江堂オフィスワークスでは、オフィス工事の規模に関わらず、ちょっとした工事にも誠心誠意対応いたします。
 
  
  
    - 業務に影響の出ない土日祝日、夜間でオフィス工事を依頼したいのですが、対応していただけますか?
 
    喜んで対応いたします。成江堂オフィスワークスはお客さまの負担を最小限にするために土日祝日、夜間のオフィス工事を行うことが可能です。
 
  
  
    - 施工現場の立ち会い回数は何回ほど必要でしょうか?
 
    お客さまの立ち合いは最終検収のみで構いません。施工期間中は成江堂オフィスワークスのスタッフが施工管理を行うため、お客さまが現場に出る回数を最小限にすることができます。
 
  
  
    - 施工終了後に施工不備があった場合には対応いただけますか?
 
    オフィス内装工事で不備があった場合は、1年間は無償でやり直し工事に対応しています。オフィス内装工事で不備があれば、お手数ですがご連絡ください。